【ホンマでっか】猫背改善!壁際スクワットのやり方を高平尚伸先生が紹介!

スクワットをする人 ビューティー
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

2024年4月17日放送のホンマでっかで壁際スクワットのやり方について紹介されました!

教えてくれたのは姿勢改善評論家・整形外科医の高平尚伸先生です。

壁際スクワット

高平先生によると「たかが猫背、されど猫背」ということで
猫背になると体のバランスが崩れて
・股関節
・ひざ
などが痛くなり外出が億劫になることで認知症リスクも上がってくるそうです。

そこで今回は良い姿勢を保つ壁際スクワットのやり方をご紹介します。

 

壁際スクワットの効果の理由

良い姿勢を保つには抗重力筋を鍛えると良いそうです。

抗重力筋とは良い姿勢を保つための筋肉で
・背筋
・腹筋
・大臀筋
・大腿四頭筋
などがあげられます。

壁際スクワットは抗重力筋を鍛えるおすすめの方法です。

ゲスト出演していた山下智久さんも挑戦して取り入れたいと言っていました!
みなさんもぜひ挑戦してみてくださいね。

壁際スクワットのやり方

1)壁と向き合うように立ちます。
2)足は肩幅くらいに開きます。
3)手を頭の後ろで組みます。
4)壁に体が触れないようにスクワットをします。
5)1日10回を3セット行います。

・なるべく深くスクワットすることがおすすめです。
・お尻を出す姿勢のスクワットになるので腹筋や背筋が鍛えられます。
・ヒザが出てしまうと効果が半減するので注意しましょう。

まとめ

日本人に多い猫背ですが、
姿勢を保つだけでなく健康にも関わってくることに驚きでした。
壁に推しのポスターを貼ったり工夫して壁際スクワットを
楽しむのも良いかもしれないですね!